長年に住み続けていると自宅のフローリングが剥げてきたり色あせてきたりすることがあります。そんな時は自分で修理することも可能です。フローリングが剥げている場合は、補修用のパテをホームセンターで買ってきましょう。剥げた箇所にパテを詰めて表面をヘラなどで平滑にすればよいだけなので簡単です。
剥げがそれほど酷くない場合は補修用のクレヨンで塗るだけで対応できる場合もあります。色あせてきた時はニスを塗ると解決します。こちらもホームセンターで水性の床用ニスが販売されています。ニスには透明タイプの他に色が付いているものがあるので、こういったものを使うと剥げている箇所もある程度隠すことが可能です。
なお、ニスはフローリングを修理するだけでなく保護して傷つきにくくする効果もあります。ニスを塗るときは壁などに付かないようにマスキングテープなどで養生したほうが良いです。なお、ニスが乾くのには少し時間がかかります。また、臭いがありますから窓を開けて作業する必要があります。
このため、作業は湿度が高くなく寒くない時期を選んで行ったほうが無難です。フローリングの状態が酷くて自分で修理をするのは難しいと考える人は、リフォーム業者にフローリングの張り替えを依頼しましょう。どの業者に依頼すればよいかわからない場合は、自宅付近のリフォーム業者をインターネットで検索してみるのも1つの方法です。良さそうな業者を見つけたら口コミや評判も検索してチェックすると安心です。
コメントする